ステレオ

〜豊田駅前通り〜

工事のおしらせ◆工事のお知らせ
何やら東京都がいろいろと駅前通りをいじってくれてるようです。しかもなんだか中途半端な工事区域です。具体的に何がどう変わるのか、「一部改善」とか「修景事業」じゃさっぱりわかりませんが、現時点で写真で見る限りでは単に「手入れが面倒だから樹は抜く+恒例・年度末の掘り返し」のような…ま、この先もしかして物凄くかっこよくなるかもしれないので、あれこれ言うのは完成してからにしましょう。(でも5月末までじゃ大したことはできないと思うけど…)

※何気なくここを「駅前通り」なんて呼んでますが、豊田駅本来の駅前通りは実は南口の方なんですよね…

緑の消えた駅前広場◆緑が消えた駅前広場
3年前の同じ場所の写真と見比べてみると、まず放置自転車がきれいさっぱり片付けられ、舗道がすっきりしていることに気付きます(この時だけかもしれませんが)。そのついでなのかどうか、豊田駅前のランドマークだとぼくが勝手に思い込んでいたクリスマスっぽい大木も片付けられてしまいました。しかも右手表示板の裏にあったレンガ造りのちょっとした植え込みまでなくなってるし、なんだかとても殺風景。まさか植え込みにたむろする青少年(←いるのか?)や、酔っぱらって大木によじ登るオヤジを排除するためとか…

イマイチなビル◆京王交差点から
 駅方向を望む

駅前の大木だけではなく、この交差点より南の街路樹は全てなくなってしまったようです。写真の左手方向では依然として工事(詳細不明)が続いている模様。

と、それはともかく、この右側のビルはどうもイマイチな感じがします。なんだかテイスト違いだし、大して高くないくせに舗道の狭さも相まって威圧感たっぷりだし。この際だからもっとヨーロッパ調のお洒落なビルに建て替え、舗道を現在の2倍くらいに拡げ、路側に2m幅程度の緑地帯を設け、オープンカフェなどを…とか勝手に再開発計画を提案したくなってしまいました。

イマイチのビルPt.2◆上写真の左手方向
こっちでは工事が続いています。う〜ん、やっぱり「年度末の掘り返し」っぽい雰囲気だ…

とてもシンプルな、ちょっと学校っぽい感じのビルですが、これも公団住宅の一種らしいです。どうせ1階は店舗なんだし、ここにもアーケード付けちゃえばいいのに。

名店街少し北上し、京王交差点をちょっと過ぎたあたりから駅方向を見たところ。一応「修景工事」はこのあたりまでの予定らしいですが。京王交差点より北は、このように以前の巨大銀杏並木も健在なようです。

名店街
認定マーク◆多摩平名店街
夕陽を浴びて、まるでバンクーバー郊外の市場のような、物凄くいい味出してはいるのですが、やっぱり築40年以上、さすがにくたびれてます。「修景」というなら、真っ先にここの外壁を塗り直してほしいところなんですが…

ちなみにここは昔、アーケードがないオープンスタイルで、逆に現在イマイチなビルが並んでいるあたりが低層階のアーケード街だったというのは日野マニアには常識?

名店街北端さらに北上し、多摩平名店街北端あたり。こっち側にも反対側と全く同じ看板あったのね…
一応このあたりが「駅前エリア」と「団地エリア」の境界線ということになるんでしょうか。

ところでこの名店街の建物、中を歩いてるとアーケードに遮られてわかりにくいですが、色も形も公団テラスハウスとの整合が取られてるんですよね。高度成長期の狂騒の渦中にあってもなお、ちゃんとトータルな町づくりを考えてた昔の人はエライ!

中層階団地◆郵便局交番交差点
で、交差点の反対側に目を移すと、ぼくの好きな“昔の多摩平”がようやく姿を現わします。いきなりレトロな中層階団地が…

並木道
◆郵便局交番交差点東
季節柄、街路樹が裸で閑散とした感じに見えます。常緑樹が年中繁りまくっていた方が「緑豊かな街」をアピールできるところを、あえてそれをしないのは、季節感を損なわないための配慮なのかもしれません(違うか…)