丸太公園にある銀杏。何やら枝から妙なものが垂れ下がってますが、これは気根という根の一種で、銀杏の古木に希に見られる現象だそうです。こうなった銀杏は一般に「乳銀杏」と呼ばれ、よそでは天然記念物になってたり(善福寺の逆さ銀杏とか)拝まれたりもするらしいですが、ここ多摩平でははたして…。でもこれって古木じゃないよね??
<おまけ>
こちらは以前掲載した緑地通り沿いの大木。あまりにも立派な枝ぶりに、何か歴史的いわく付かと思ってましたが、近くでよく見たらただの街路樹でした。それにこの辺じゃこれぐらいは普通サイズですね…
でもせっかくだからさらに接近し、真下からアップ。思い切り増長してる割に幹はそんなに太くないのね。
ま、これも何かの縁と思い世界遣産に登録しといたんで、切らないように。